店長からの急な頼まれ事と、停電のせいで遅くなりました。
こんばんわ俵コータローです。滝川クリステルは、どこへ行ったのでしょう?まだ、いるんでしょうか?フジテレビが映らないもんでわかりません。
わからな
いといえば、エンタの神様で福沢アナのとなりにいる人たちは誰?何かツッコミ入れてるんですか、見たことないけど。というわけで、今夜のトップニュースは、カデっち失踪事件です。
カデっちったら、以前書いたように推定年齢16才のうちの住み込みお手伝い。うちには、もうひとりコマンちゃん21才がおりますが、ど〜ゆ〜わけか、カデっちのほうがローカルにはモテておりました。私がこの家に越してきたのは、今年3月。すでに写真のようなルコ(複合商店住宅)が、30メートル離れた
ところに建築中でありました。そして、いまも建築中なのであります(これぞスローライフ)。
こちらでは、一般庶民には銀行融資というシステムは事実上あ
りませんので、工務店に少しずつ少しずつお金を払い、少しずつ少しずつ作っていきます。建築途中で放棄された建物もいっぱいあります。少しは先のこと考えろよ〜と思うのですが、スローライフですから。
それはともかく、この建築現場で働いていたのが、マデくん19才。こやつが以前から、カデっちにちょっかい出していたのですな。私の家のシステムとして、お手伝いさんの男友達は屋内に入れてはいけない!という厳格なルールが施行されております(女子はOK!
大歓迎)。
マデくんったら、夜になるとよく、この玄関ポーチに来ておりました。なに話してんだかわかりませんでしたが、ま、青春っていいですね。
マデくんの友達と称する男の子も含めて、いつも3〜4人でたむろっておりました。私が夜クルマで帰ってきても、座ったままでロクにあいさつもしないもんですか
ら、クラァ!だれの家だと思ってるんだ!と怒ってあげました。ついでに、カデっちを泣かせたら承知せんぞ〜ぉ!とも言ってあげたんですが、ぜ〜んぶ日本
語だったもんで、ぜ〜んぶ、わかんなかったみたいです。
そのうち、マデくんの工事仕事が終わり、しばらく姿見せなかったもんで、「彼氏ィは、ど〜したのかなぁ〜?」なんて、コマンちゃんとふたりでカデっちを
からかってたんですけど、カデっちったら「あれは彼氏ィではないも〜ん!」とムキになったりしておったのです。青春っていいなぁ〜。
そしたら、ついこの間、朝起きたらカデっちがいないではありませんか。コマンに聞いたら、急に休みを取るといって、早朝、マデと出かけたというのです。
うちでは土曜または日曜の週休1日制ですが、ま、ゆるゆるスローライフですから、休みはいい加減なんです。だって、オダランとか、いろいろ宗教行事があ
りますからね。「そっか、デートかぁ〜、青春っていいなぁ〜」って思ってたら、夜になっても帰って来ない。2日経っても帰って来ない。「ど〜したんだ、
ヤツは?」って、コマンに聞いてもわからない。近所に住んでるカデっちの兄に聞いてもわからない。このへん、こっちの人はけっこうユルいですね。日本だったら、即、警察へとかなるんでしょうけど、みんな自分勝手なもんで、あんまし心配しません。さすが、安全なバリ。スローライフの極み。
私だけが
ちょっとばかり気をもんでたら、3日目の夜帰ってきて、「なんとか、かんとか、ごめんね」って言うもんで、よくわからないまま「はいはい、OKよ」って
言っちゃったら、そのまま、またまた失踪です。カデっちも狙ったのかどうかわかりませんけど、コマンのいない時に帰ってきて、私にだけゴチョゴチョっと
言って、また出てちゃったんです。私は、てっきり帰ってきたもんだと思ってたんですけど、翌朝にはもういない。で、こんどはコマンも心配になったらしく、いろいろ調べていったら、なんとマデくんの故郷(って、バリ島の北海岸ですけど)で、結婚したんですと!!!
言っておきますが、カデっちは私がキライだったわけではありません(と思う)。給料だって相場以上にあげていたし、仕事だって楽勝のはずですからね。な
んでも、ジャワの農村地帯では、いまでも12〜14才くらいで結婚するのは当たり前田のクラッカーみたいっすよ。というわけで、突っ走る愛にブレーキはないぜぇ〜!ハイティーン・ブギ!これでキマリさ〜、みたいな、スローライフでも結婚だけは急いでるようです。クワバラクワバラ。
2004年11月11日発 |

その前の通り。左端が我が家。道は未舗装。手前は放牧場。

あり日しのカデっち(推定16才)

現場その1/工事現場、マデが働いていたとこ。

現場その2/カデとマデの語らいの場所。ちらっと見えるのがコマンちゃん

はっきり見えるのは「もも」ちゃん。
「ビンタンさんに質問したい」とのメール多数頂きました。(私もバリに住みたい!とか、穴場のエステはとか、ビーチで知り合った○○君に連絡がつかなくなった…とか、バリウォーカーに広告出したいとか)ご質問のある方はナカヤの問い合わせフォームからどうぞ。ただし、バリ時間なので回答は気長にお待ちを…(by
NAKAYA) |
バリの舞踏の衣装についてお問合せを頂きました。
こちらの文化について興味を持ってくれる方が増えてくださると嬉しいです。
|