というわけで、ガショー!
あっという間に2009年であります。
世界恐慌の折、ルピアも1円が120ルピアと値下がりしております。
どうぞ、円高差益の恩恵にあずかってください。
…って、それより狂犬病ですか?どこから情報が漏れたのか、「バリ島の観光地クタで狂犬病発生」などというニュースが流れましたが、クタというのは、日本で言う「郡」のようなもので、かなり広い範囲を指しております。バリ島は、正確な行政区分で言いますと、島全体がバリ州。その中に8つの県があり、その下に「郡」があって、クタ郡は「バドゥン県」に属しスミニャックの少し北の方から、ヌサドゥア、ジンバラン、ウルワツまで、「クタ郡」です。いわゆる観光地のクタは、クタ郡クタ町(かな?)のことで、この辺は正確には、空港のあるトゥバン、自爆テロのあったレギャンとか、スミニャックといった町(村?)に分かれております。
で、狂犬病が発生したクタは、クタ郡でもウルワツの方でして、多くの観光客がウロウロしている繁華街ではありません。かなり田舎の方で、ま、ウルワツ・サンセット・ケチャック会場とか、ブルガリ・リゾートなんかはありますけどね。ちなみに、ウブドはギャニアール県ウブド村。デンパサールはワシントンのように、特別市で県や郡には属しておりません。
そんなことはともかく、バリの野良犬は、もともと見るからに危ないっすよ。皮膚病で毛のない犬とか、いっぱいいますから、いくら犬好きだって、やたらと手を出さない方が無難です。飼い犬もサカリのついてるときやエサを食べてる時は危険ですから、手を出さないように。
野良犬とチンピラは目ヂカラで追い払う。これが基本です。って、うちのクロちゃん、ネコの夏っちゃんと仲良く光合成中。いま、雨季であまり日が当たらないので、たまの晴れ間はみんなでこうしてます。
そんなこんなで、日本では国会解散、総選挙はいつになるのか、なぁ〜んて言ってますが、バリでは(たぶん州議会)選挙が始まってます。こっちはポスターの大きさに規制はないようで、こんなポスターが街中に掲示されております。それにしても、候補者が笑っていないとこがヘンなんですよね〜。
そして最後は、最近、暗いニュースばかりなので、明るいニュースを。
ビンタンさんたら「PLANETHOLLYWOOD」でベンチャーズを熱演!
日本人会忘年会でのひとこま。となりの青年はヘビメタ系氷川きよし君です。って、最近の若いモンはギターが弾けない!って、バリ在住者だけ? 最近のクラブ系音楽じゃ、素人はコピーできませんわな。そ〜なるとストリート系アコースティックにいっちゃうのかも。ラップのバックでギター弾いても、つまんないっすよね。というわけで、引きこもりひとりベンチャーズを卒業して、正しいおやじバンドで活躍中。
|