
|
2004年3月15日発信
ナカヤトレーディングに御来店の皆様、こんにちわ。私がバリ・ウォーカー編集長のビンタン・ムラトリですが、何か?
というわけで、3月21日はバリ島で最大のイベントというか、宗教的行事「ニュピ」の日であります。バリ・ヒンズーの新年ですね。その日は観光客といえども一日中外出禁止。ホテルの敷地から出ては行けません。なにしろ、デンパサール国際空港も閉鎖!いかなる航空機も発着できません!母危篤、夫婦喧嘩でひとりだけ帰りたいっ!つ〜ても、禁止なものは禁止なの!で、夜になって暗くなったからと電灯をつけてもいけません。もちろん、テレビも禁止!おしゃべりも禁止!セッ○スも禁止!食事も禁止!禁止っつったら禁止なの!!ってわけで、何もしないでお祈りばかりする日なのでありますが、ま、ホテル内の観光客には食事とおしゃべりとテレビくらいは許してやっか、でも、部屋の灯りがもれたらダメだかんな、ちゃんとカーテンしとけよ(って、だれが見張ってんだ?外出禁止だろうに)。んでもって、たとえ新婚さんでもセッ○スしたらダメだかんな!バリ人が許しても私が許しません!というわけで、豪華なホテルにお泊まりの方は、それほど困りませんが、安宿にお泊まりの場合は、そ〜と〜に覚悟が必要です。でも、私の住んでる町内なんて、ニュピというのに、隣のおじさんはいつものようにニワトリを日光浴させ、子供は路地で遊んでおりました。地域、町内によって厳しさが違うようです。したがって、外出禁止のニュピの写真は理論上存在しません。あっても、ふだんと同じ風景だったりしてね。と、さまざまな謎をはらみつつバリは本日も平和でありました。ん? 私、ニュピの日ですかぁ? 私はとなりのロンボク島に逃げ出します。だって家の中にじっとしてるのヤだしぃ〜。
ということで、またニュピあけ頃にお会いしましょう。
|
|
|