暑いですか〜!ナカヤトレーディングにおこしの皆様。(先週は「厚い」と書いてしまいました…)

東京都スミニャッ区に住む大場佳代さんからの質問です。

バリウォーカーの表紙の子って、毎号かわいい子ばっかですが、ど〜やって探すんですか?

お答え:

いまんとこ、スパの子とか、スパの子とか、スパの子とかが多いですね。なにしろ、スパはいっぱいあって、若い女の子には事欠きません。でも、正しいスパ には、あんましかわいい子はおりません。かわいい子はモテるもんで、すぐ男問題が発生するようで、技術優先・容姿は悪い方を選ぶというのが鉄則だそうで す。

かわいい子は、カラオケとか、カラオケとか、カラオケとかに多いですが、性格よくありません(?)。そのほかにも、ホテル従業員、レストランとかモデル探 しは、あんまり苦労してません。経営者が推薦してくるんです。って、バリウォーカーのカバーガールは、他薦自薦を問わず公募ということを公言してるもん で。問題は、コンピュータでも修正のしようがないような子が他薦自薦されちゃった場合で、そ〜ゆ〜場合は、閑散期の表紙に使っています。

で、今月のレイ ナちゃん、かわいいでしょう。某スパの取材のとき、モデルとして、そのスパのボスが呼んだんです。で、それに便乗してシューティングとなった次第です。

マデ・レイナ・チャンドラデウィちゃん

Made Reina Candradewi 16才・高校生モデル
いま高校2年生。でも、アルバイトで毎週土曜午後5時からバリTVの歌番組でMCをやってます。他にはバリ・ポスト(新聞)やハーレー・ダビッドソンな どの広告のモデルとかもちょくちょくやったりしています(んっまぁ〜、カワイイだけで、チヤホヤされちゃって、もぉ〜)。だから、学業と仕事の両立で結 構忙しい毎日を送っています。 バリ・テレビの収録は2週間に1回、2本撮り。収録時間といっても1〜2時間くらいの間です。ギャラはそれで35万ルピア かな(んっまぁ〜、うちのお手伝いさんの給料と同じよ〜)。事務所に所属したこともありましたが、今は予定の管理はすべて母親がやっています(これが スッゴいステージママ。宮沢りえだって、結局母親と仲違いよ〜、わかってるぅ?)将来もやっぱり、モデルとかMCなど、エンターテイメントにかかわる仕 事をしたいと思っています(いいわよねぇ〜カワイイってだけで)。よくハーフに間違えられたりするのですが、生粋のバリ人、タバナンっ子です。両親もタバナン、祖父母もタバナンの生まれです(タバナンって美人所なの よ〜。あのスカルノ大統領も愛人探しに来たみたいよ。でもね、秋田美人もそうだけど、美人の基準っていうのは、時代とともに変わるのよ〜、21世紀はデ ブのおばさんが流行るかもよ〜、何があり得ないのよ)趣味はバリ舞踊と読書。こういう仕事をしていると美容や健康管理に特に注意を払わなければいけませんが、私の場合は自家製のフルーツ・ジュースが元気の 源。リンゴ、トマト、ニンジン、ブドウ、パパイヤ、ナシ、サンキスト・オレンジの7種類のジュースをお砂糖なしで飲んでます。子供のときから母のつくっ た自家製ジュースしかのまないので、市販のお砂糖がはいっているジュースを飲むと喉が痛くなっちゃうんです。外にでている時はミネラル・ウォーターしか 飲みません。それと運動は絶対必要です。わたしは水泳が好きなので、時間がある時はプールで泳ぎます。普段から特別ダイエットをしているわけではないで すが、きちんと食事をとるのは昼食だけ、水をたくさん飲んで、夜は白いご飯は食べません(あっそ、勝手にすれば!)

2004年8月8日発信

こちらの事情をすこし…
MAC使いのみなさん、OS10、お使いですか?
私、お使いなんですけど、Appleサイトからバージョンアップのダウンロードができるんですけど、それが80MBもあるやつで、インドネシアでは一晩かかってもダウンロードできませぬ。
そのほかのこまごまとしたソフトのバージョンアップもあるようなんですけどインターネット孤島のバリでは、とてもダウンロードできませぬ。
何しろ、この画像つきメール送るんでも、5〜6分かかるんですぞ。

バリにも正しいラーメンや「来来軒」ができました。これまでにも、イダ・バグース・ラーメン、ヒナコ・ラーメンの2軒がありバリも正しいラーメン戦争が始まりそうです。って、私の人生のテーマにラーメンは入っておりませんのでどこが、ど〜とは言えませんが、日本のラーメンブームは終わったのでしょうか?
ちなみに、私の人生のテーマは「とんかつ」でありましてこれは、レギャンに「とんかつ むさしや」がすでに開店しております。ま、68点というとこでしょうか。いちおう及第点。
あ、たこやき屋も最近スミニャックにできました。
こちらはまだ試してません。
ビンタン村取
←先週のバリは? 最新版に戻る→
[ 閉じる ]

Copyright(c) 2001-2004 Nakaya Trading All Rights reserved.